院長挨拶
確立された技術 丁寧な説明 清潔な診療室
あらゆる患者様のご要望にお応えする為、インプラント・審美・歯周病・レーザー治療を行っています。いつまでも素敵にお過ごしいただけますよう、お口の悩み等、お気軽にご相談ください。
医療法人梅林軒 小田歯科 理事長 小田亮
特色とする治療法
予約制診療で患者様の時間を大切にし、十分な時間をかけて、具体的に説明していきます。
院内にラボ(技工所)があるので、スピーディーな仮歯や修理が可能です。
インプラント、難しい抜歯等の手術も日帰りで行っています。
医院概要
所在地
〒753-0053
山口県山口市松美町6-31
診療時間
平日9:00~18:00/土曜9:00~17:00
休診日
木・日・祝
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ※ | - |

駐車場
当院の駐車場は、前進駐車で停めてお帰りの際はそのまま前進で出車出来るようになっております。
また、大型車両でもご利用いただけるように広い駐車場になっておりますので、安心してご利用ください。
-
大型車両用駐車場 -
介護車両用駐車場 -
スロープで移動
梅林軒の由来
1600年の関ヶ原の戦いに敗れた毛利藩では殿様に従って多くの武士が、防長二州に移り住んできました。
武士では生活出来なくなったため、商人や農家などに転職しました。小田家の先祖初代格之允(かくのじょう)は、藩主毛利秀包(もうりひでかね)より「格之允は医者の名前らしくないので、梅林軒友伯(ばいりんけんゆうはく)と改めよ。」との言葉を賜り、1675年より吉敷毛利家の待医を努めました。
医療法人梅林軒は、初代の名前にあやかり命名しました。ちなみに、当院ではラーメン、ギョウザは取り扱っておりません。
-
▲ 明治34年 吉敷 小田家 -
▲ 梅林軒友伯